2019/01/22
タイに通うようになり、だんだんとタイの方々と仲良くなり、タイの方々と一緒に過ごす時間が多くなってきました。
そんな中、明るみに出てくる事実って多々あります。
「目が点」になる出来事も、数えきれない程起こります。
そんな中、タイの方々の計算能力について、書いていきたいと思います。
タイの人たちは計算が出来ない人が多すぎる?
今まで私が接してきた方々は、みんな普通に計算が出来ました。
もしかしたら、私が勝手にそう思ってただけなのかもしれませんが…。
ある時、渡されたお釣りが全然違う事に気づきました。
「え?お釣り間違えてるよ。○○でしょ?」と言うと、どうして○○円にお釣りがなるのか全然わからなかったようで、彼はボスに聞きに行きました。
ボスが登場し、ちゃんとしたお釣りを渡してくれましたが…。
その時は、ただ単に「あの人は計算が苦手なんだ…」としか思いませんでした。
そして、またお釣りの間違えがあったのです。
タイの人たちは暗算もできない?
日本人では、暗算でパパッと出来てしまう計算が、タイの人は出来ない方が本当に多いようです。
日本では、計算が出来ないと色々と大変なので、小学生の時に叩き込まれますよね?
でも、ここタイでは、そんな事はないのでしょうか?
タイの飲食店、屋台、食堂などでは、お金を扱うは基本的に一人の事が多いのです。
お会計をする際に、ウエイトレス、ウエイターの人がお金を扱う人の所に行き、お会計をしてもらうという形です。
マッサージ店にしても、受付けの人がいて受付けの人がすべてお金は取り仕切ってます。
コンビニなどでは、日本と同じ方式で、バーコードをピッと読み取るだけでレジに金額が出てくる仕組みなので、特に問題ありません。
そんな感じでしたので、今まで計算が出来ないタイ人に気づかなかったのかもしれません。
そして、簡単な暗算も本当にできないという事を知りました。
タイの方々は計算するのに指を使う?
レジのないお店で買い物をした時など、タイの方々は指を使って計算します。
もしくは、殆どの場合電卓を使います。
「え?これ位は暗算で出来るでしょ?」という計算の時でもです。
60バーツの物を購入し、100バーツ支払いをすれば40バーツのお釣りになるという事は、日本人の場合大抵誰でも分かる計算です。
でも、これが出来ないのです(>_<)
タイの人は大卒でも計算は苦手?
私はコワーキングスペースなどによく行ったりしますが、そこのパートの人やオーナーなど、みんな大卒なのですが、なんと暗算は苦手なようなのです。
必ず、iPhoneの計算機を出して来て計算してますし、パートの人に至っては、オーナーに徹底的に計算を教え込まれてました。
パートの子なんて、大学でエンジニアの勉強をしてたと言うのに…。
「なぜ大卒なのに計算ができない?」と思ってしまいますが、タイではそんなに計算は必要ないという事なのでしょうか。
屋台の子に関しては字も読めなかったり
今のタイは、私が昔来ていたタイと比べると、くらべものにならない位発達してきています。
また、人々の暮らしもかなり豊かになってきています。
下手したら、バックパッカーとしてタイを訪れる人たちの何倍も良い生活をしているはずです。
そんなタイですが、まだまだ貧しい人もたくさんいたりします。
よく通ってる屋台の子は、字を読むことが出来ません。
英語まで話す事が出来るのに、読むことも書くこともできません。
さらには、驚いたのが母国語であるタイ語も読めないのです…。
もちろん、普通に話すことは出来ます。
でも、書いたり読んだり出来ないんですね。
それでバイクに乗ってるの?と思うと、なんとなく恐ろしいものがありますが(^_^;)
それは、私たちも道の標識など英語の表記があるものしか読めませんので同類ですね…。
だからと言って、タイの方々の頭が悪いとかそういう事ではありません。
エンジニアの技術などは、かなりの水準を行くはずです。
人によっても偏りがありますし、知識にも色々と偏りがあるのでしょう。
もちろん、これは私の周りにいるタイの方々に限っての話なので、大きなタイという部分でみてみるとわかりません。
しかしながら、結構な確率で計算が出来ない人が多いため、もしかしたらあなたの周りにも計算、そして暗算が出来ないタイ人が潜んでるかもしれません。
買い物をする際などには、お釣りに気を付けてみてください。
日本のように確認せずにそのままお財布にしまってしまうと、あれ?という事にもなりかねません。
関連コンテンツ