2019/01/22
タイの人々の気質を一言で表すと、色々なガイドブックなどに書かれている「マイペンライ」と言う言葉が正しいのかもしれません。
マイペンライとは、日本でいう所の「なんくるないさ~」的な意味で使われています。
大丈夫大丈夫、なんとかなるよ。気にしないでいいよ。
そんな感じでタイの方々は生きてます。タイの人々の気質について、ご紹介していきます。
タイの人々の気質とは?
まず始めに、タイという国は温暖で一年中あたたかい国です。
そのため、フルーツなど食べ物は一年中実り、あまり働かなくても食べていける国です。
このようなタイという国の風土からも、タイの人々の気質は出来上がってるようです。
タイの人々の気質は、穏やかで温厚。これは間違いありません。
タイに旅行に来られた事があるという方でしたら、「タイってなんて素敵な国なんだろう」と思うはずです。
どこかで買い物をすれば、タイの人々は笑顔で返してくれますし、いつも穏やかでニコニコしています。
そして、困ってる人を見かけると助けてくれるのもタイの人々の気質です。
そんなタイの方々ですが、深く付き合っていくにつれて本性を現してくる事もあります。
タイの人々の本性とは?
タイの人々と言うのは、穏やかなのは間違いありませんが、よく言うとおおらか、悪く言うと適当なのです。
約束は破るためにある!
これは、まさにタイの方々を象徴する言葉なのかもしれません。
約束の時間を過ぎても来ない事なんて日常茶飯事ですし、酷い時には約束すら忘れています。
電話をすると、「ごめん、忘れてた。」と平気で言います。
とにかく、連絡なしで約束をぶっちします。
もう慣れましたが(^_^;)
そして、遅れた事に対して罪悪感はあまりないようですね。
あまりこの事に関して、ああだこうだ言っても無駄なんだという事を悟りました。
仲良くしてるタイ人の友人は、とにかく時間にルーズです。
タイの人々は、時間にもお金にもルーズですが、彼女はお金にはきっちりしていますが(^_^;)
そもそも、お金にルーズな人とはお付き合いするつもりはありませんが。
長年タイに住んでると、日本人でもお金にルーズになってくる方もいるようですね。
そんな訳で、時間に対してはこちらもおおらかにならない限り、タイの人とは付き合っていくことが出来ません。
タイのお店の営業時間は適当?
タイのお店は、営業時間が決まっててもお客様が来なければ閉めたり…かなり適当です。
毎日営業してるお店でも、「明日やってる?」と聞かないとしまってる事なんて日常茶飯事です。
突然張り紙がしてあって、例えば「20日は休みです」と書かれてたり…。
さらに、次の日行ってみると「20日の部分に×が書かれて21日は休みです。」に変更されてたり…(-_-;)
よくある事です(笑)
24時まで営業のお店が、20時には既に閉まってたり。
時間はあってないようなものだと思ってると、イライラしません。
タイの人々は行き当たりばったり?
タイの人々は、突然お出かけしたくなったら、お店を閉めてお出かけするようですね。
計画などはあまり立てずに、行き当たりばったりであちこちに電話しまくり、友達が集まったら突然パーティを開くなんていう事もあります。
タイに長くいる方は、突然誘われる事、日にちと時間が勝手に決められてる事など良くあるはずです。
最初は驚きましたが、今ではこんなものかと思ってます。
タイの人々はナマケモノなの?
タイの人々の気質として、あまり勤勉ではないというのも挙げられます。
とにかく、さぼろうとするのがタイの人々です。
もちろん、みんながみんなそういう訳ではありませんが、多くの方々がこのような性格をしています。
歩くのも嫌いなようで、本当に近い距離でもすぐに車を出します。
そうかと思えば、最近ではスポーツクラブで汗を流してるタイの方々も結構いたりします。
お金を持ってる方々は、健康思考です。
食べ物にも、かなり気を遣ってたり。屋台のものなど食べませんから(^_^;)
タイの人はおせっかい?
私の周りにいるタイの方々は、本当におせっかいです。
親切なのですが、一歩間違えるとおせっかいとも取られる事を色々してくれます。
基本的に、日本人は自分でできる事は何でも自分でする文化だと思います。
でも、ここタイでは違うのです。
何かと助けてくれようとします。
近い距離で、自分で歩いて行くことも出来るのですが、車を出してくれたりもします。
欲しいと言うと、買って来てくれたりもします。
先日、市場でマンゴーを購入しようと選んでいると、私が選んだマンゴーはどうやらあまり良いマンゴーではなかったらしく、
「これは美味しくないから、選んであげるよ」と総入れ替えをされてしまいました(^^;)
私は、長持ちするマンゴーを選んでいたつもりだったのですが、美味しく食べてほしいと今すぐ食べられるマンゴーを選んでくれたのでした。
せっかく選んで頂いたので、何も言わずにそれをお持ち帰りしましたが、親切が一歩間違えるとおせっかいになるような、そんな出来事でした。
買い物をしてきてくれるにしても、自分で行こうと思えば行けるので、何かをしてもらうと返さなきゃと思ってしまうのが日本人ではないでしょうか?
私は結構そう思ってしまうタイプなので、申し訳なさを感じてしまう訳です。
このような事を気にしてては、タイでは生きていけないという事ですね。
また、タイの人の金銭感覚は酷い物があります。
宵越しの金は持たないという方々が多く、あればあるだけ使ってしまうのがタイの方々です。
ポケットにそのままお金を入れて歩く人も多く、結構道にお金が落ちてたり…。
小銭を落としても拾わない人が多いのにも驚きです。
もちろん、タイの人と言っても色々な人がいるので何とも言えませんし、いわゆるお金持ち階層の方々は教育を受けているため、時間などはきちんと守ります。
約束も守ります。
きちんとしてる方が多いのは、気のせいではないはずです。
いずれにしても、タイに長く住もうと思ったら、このようなタイ人の気質を理解して受け入れない限り、タイで暮らしていくことはできません。
穏やかで優しいのは良いですが、裏を返せば適当だという事を忘れてはなりません。
また、もっと仲良くなると普通に「iPhone頂戴」などと言ってきます。
人の物は自分の物的な思考も、タイの方々の中にあるのかもしれません。
実際に、タイの人々は大勢で食事をします。
その中に、知らない人が混じってても何とも思わないようです。
本当に、働かなくても生きていくのに困らない国なのです。
このような国民性からも、ナマケモノが生まれるという事なんですね。
タイの人と関わらずに、タイで長く住むという事は、あまりにも悲しい事です。
タイの人々の気質をきちんと理解し、受け入れていく事で彼らも心を許してくれるはずです。
最初は、表面的な付き合いになるのは当然の事です。
深く付き合っていく中で、色々と得られることはたくさんあるはずです。
日本では知ることが出来ない、面白い世界を垣間見ることができるはずです。
関連コンテンツ
コメント
マンゴーの話。ちょっと笑えました。
私は、バイクにビール1箱積んだまま、ガソリンスタンドに行き給油してもらいました
終わった後、箱を乗せてくれて、 大丈夫大丈夫任せてと。
そこでちゃんと直せば良かったのですがそのまま発進してしまい
ビールを危うくぶちまけるところでした
すぐ止まって直していたら家から家族がでてきて
どう置いたら良いか会議してます。
ああだこうだと。
私は分かっているのですが…
ここは、あ 大丈夫だよ!って言いながら自分でやって
ありがとう!っと帰りました。
いろいろ面白いですねっ♪( ´▽`)
by みー 2018-02-20 13:24
みーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ビール何事もなくてよかったです。
こちらが自分でできる事やわかってやっていることでも、真剣に私たちの事を考えてくれるんだと感じると、なかなか言い出せないでいます(^^;
タイ人なのでそんなことは気にしないのでしょうけど…
これが日本人気質なのでしょうか?(笑)
でもそれがタイという国の面白さでもありますよね♪
by sekaiissyuhuhu 2018-02-24 15:46