2019/01/22
ナイトバザール、ナイトマーケットと言えばチェンマイのナイトバザールだったり、サタデーマーケット、サンデーマーケットが有名ですが、だいたいタイではどこの地域に行ってもナイトマーケットは週末になると開催されています。
曜日によって、開催される場所も異なるのがタイのナイトマーケットの特徴です。
スコータイのナイトマーケットをご紹介していきます。
見出し
スコータイでもナイトマーケットは開催
タイのスコータイでも、ナイトマーケットは毎日開催されているようですね。
スコータイの新市街にあるヨム川のあたりで開催されます。
16時頃からマーケットの準備は始まり、多くの出店が立ち並びます。
週末は、ヨム川のとい面にあるお寺でも、様々な屋台が出ています。
タイのナイトマーケットはどこでも遅くなるにつれて混んでくるのが特徴
タイでは、各都市でナイトマーケットを周ってきましたが、時間が遅くなるにつれて人がたくさん溢れてくるのが特徴です。
17時頃が一番ナイトマーケットは見やすい時間で、私たちはいつもこれ位の時間に出陣しています。
お店も準備が終わり、人もまばらで買い物もしやすいですし、なんと言っても「ファーストカスタマー」ということでいろいろとサービスして頂けることも多かったりします。
道も人にぶつかることなく歩きやすいため、とってもオススメです。
ナイトマーケットは地元の人たちの楽しみでもある
チェンマイで毎日開催されているナイトバザールは、明らかに観光客向けのマーケットであり、観光客向けのお土産が主な商品ですが、地方のナイトマーケットでは地元の人たちも楽しめるマーケットとなっています。
チェンマのサンデーマーケットなどは、タイの方々も買い物やお食事を楽しんでいます。
ここスコータイのナイトマーケットも同様で、かなり地元の方々が多い印象でした。
おしゃれなスコータイ女子のための古着が多数
スコータイのナイトマーケットでは、とにかく古着の屋台が多かった印象です。
お土産用のTシャツもありましたが、古着のTシャツだったりワンピース、そして中古の靴など様々なセカンドハンド品が多数売られています。
地元の方々が座り込んで、じっくりと服を選んでいました。
どこの国でも、女性は服が大好きですね。
そんな私も女性ですが(^_^;
ナイトマーケットの屋台ご飯はだいたいどこも同じ
スコータイ ナイトマーケットの場所
ナイトマーケットで食べることができる屋台のご飯は、だいたいどこも同じようなものたちが立ち並びます。
屋台で提供できるものは限られていますし、当然といえば当然でしょう。
ナイトマーケットでは、よく焼き鳥を購入して食べますが、スコータイではナイトマーケットに入る前のBAR64000の前に出てる焼き鳥の屋台が絶品でした。
タイの人たちがひっきり無しに購入していくのを見ていて、ここは美味しいだろうなと狙いを定めて購入してみた所、ビンゴでした。
その後、スコータイではそれ以上の美味しい焼き鳥に巡り合えていません。
※焼き鳥屋台の画像がどこか旅に出ちゃったみたいなので戻ってきたらアップします(V)o¥o(V)
道路を渡って反対側のお寺側には椅子に座って食べられる屋台もあり
ナイトマーケットでの慌ただしい食事はちょっとという方は、お寺の方に渡ると屋台が何軒か出ているのでそちらでお食事をされるのも良いでしょう。
カオマンガイやらスコータイヌードルの屋台など、いろいろな屋台が出ていました。
ナイトマーケットは、何度行ってもなかなか楽しめる場所です。
屋台の雰囲気が好きという方は、是非スコータイのナイトマーケットにも訪れてみてください。
タイの人たちの生活を垣間見ることができるかもしれません。
関連コンテンツ